検索条件なし

令和6年 建設委員会

12月13日(金曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

20564【高橋まちづくり調整担当部長】  1点目の、今度お示しする予定であります図面というのは、開発基本計画の届出書の図面になります。その後に、市側も住民との意見交換で、その意見を事業者と伝えている場面、その後に事業者も直接住民の方と条例とは別のところで意見をもらっていますので、今鋭意事業者のほうで、どこまで歩み寄れるプランにできるのかというのをまさに検討中でございますので、開発基本計画の中からどこからどこまで変更できるかという、次の図面というのはこれからというところでございます。
 それと、先ほど来、各委員の方から意見をもらっています住民の方との意思疎通の部分ですとか、食い違いですとか、そういったところというのは、行政側としては、担当を含めて事業者との間に入りながら誠実にやってきたつもりですが、各委員から御意見をもらっているとおり、そういった行き違いみたいなものはまだあると認識しています。そういった部分については反省させていただきますし、今後の事業の進め方の中でも、よくよく考えてやっていかなくてはいけないなと思っています。
 まちづくり条例の運用ですとか、そういったここでの改正の話もございますが、基本的に協議型の条例というのは、るるこれまで私も答弁させてもらっていますが、変えるつもりはございません。ただ、今回の運用上の変更案というのも、今回の計画とは別なところで、当然社会情勢で変えた案をお示ししています。パブコメのほうもやらせていただきまして、今回の東町3丁目の地元の方からも、今回の件に併せてまちづくり条例のそういった御意見というのもいただいていますので、まだ検討中ですけれども、そういった御意見をどこまで受け取って、どういったことができるのかというのは、今検討中でございますので、また一応今年度、改正予定していますので、その時期にまた御説明のほうは差し上げたいなと思ってございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成